ここでは、北海道の一棟マンションの売却・買取に役立つ、相場価格・事例・不動産会社について調査しています。
一棟マンションの売却相場を判断する材料として、公示価格と各エリアの平均利回りをまとめました。
※下記は、令和3年の公示地価を掲載しています。平均利回りについては、健美家の各エリアの利回りより平均値を算出しています(2021年12月1日時点)。
エリア | 公示価格 | 平均 利回り |
札幌市北区 | 18万5738円/㎡ | 8.53% |
札幌市東区 | 10万1280円/㎡ | 8.79% |
札幌市中央区 | 81万1300円/㎡ | 7.40% |
札幌市西区 | 12万4485円/㎡ | 8.97% |
北海道内で人口が多く、一棟マンションの高額売却・買取が期待できる4つのエリア、札幌市北区・東区・中央区・西区の価格相場について調査。
利便性の高い市電・地下鉄・JR沿線上や、繁華街がある中心部または駅前付近の地価が上昇傾向にあります。2012年12月に始まったアベノミクス以降、地価が上昇し続けているのがポイントです。
※参照元:健美家HP(https://www.kenbiya.com/pp3/h/hokkaido/sapporo-shi/4/re_2586542qlh/)2021年1月19日時点情報
※参照元:健美家HP(https://www.kenbiya.com/pp3/h/hokkaido/sapporo-shi/6/re_2589074qph/)2021年1月19日時点情報
※参照元:健美家HP(https://www.kenbiya.com/pp3/h/hokkaido/sapporo-shi/1/re_2583264bpi/)2021年1月19日時点情報
※参照元:健美家HP(https://www.kenbiya.com/pp3/h/hokkaido/sapporo-shi/5/re_2596199ho5/)2021年1月19日時点情報
北海道は、2021年9月に公表された地価調査から、石狩管内の住宅地の地価が約30年ぶりに上昇しているのが分かります。新たに建設される北海道ボールパークの影響が大きいと見られており、建設予定地の北広島市や、周辺の札幌市・石狩市・恵庭市・江別市も同様に地価が高騰しています。
特に、変動率が大きいエリアは北広島市共栄町4丁目で前年比19.2%増でした。地価変動率の高さは全国2位で、5位の倶知安町華樺山を除けば、10位まで北広島市・恵庭市・石狩市・江別市がランクイン。
札幌市の住宅地が高騰しているので、今後も周辺の北広島市・石狩市・恵庭市・江別市の地価も上がり続けると予想されます。観光地として有名な函館・旭川は、コロナ禍の影響もあり、一部地域を除き全体的に地価は下落。ただし、同じく観光地として有名なニセコ(虻田郡倶知安町字山田83番29)は、海外の富裕層向けの別荘が相次いで建設されているため、地価の高騰が今後も続く見通しです。2017年に約4万円/㎡だった地価は、2021年には約13万5,000円/㎡まで、およそ3倍も上昇しています。
北海道では、2023年3月に北海道ボールパークが開業予定となっており、開業に伴いJR北広島駅西口周辺の再開発が進められています。
2024年には地上18階建ての複合ビルやバスターミナルが建設される予定です。また、分譲マンションや保育所の建設計画も進められているので、北広島市を中心として近郊のエリアも発展していくと見られています。
さらに、札幌市の大規模な再開発も進められており、JR札幌駅周辺には大規模なビルやマンション3棟が建設予定。
駅の東側には高さ255mの複合商業施設、南口には高さ220mの複合施設が作られます。北側にも175mの大規模なマンションの建設中で、複合施設が相次いで開業される予定の2030年にかけて、札幌市の地価は上昇していく見通しです。
一棟マンションの売却・買取については、JR札幌駅前や中心部の開発が進んで地価が上昇するのを待つのも手です。
ただし、札幌市や北広島市の周辺、ニセコの地価が高騰する一方で、他のエリアは全体的に下落傾向にあります。
上昇が見込めないエリアについては、早めに手放すことでリスクを抑えられるでしょう。
※参照元:uhb(https://www.uhb.jp/news/single.html?id=17595&page=2) ※参照元:北広島市(https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/hotnews/files/00135400/00135459/h31_ekinisigutisiryou.pdf) ※参照元:北海道開発局(p/douro_keikaku/gburoi000000v4i6-att/gburoi000000yxzf.pdf)
北海道の「2020年国税調査」の速報によると、前回の2015年の調査よりも人口は2.8%減少する結果となりました。男女ともに人口は減少していますが、核家族化が進み、世帯数は前回比1.1%と増加しています。
特に、函館市・小樽市・旭川市・釧路市で約1万人の人口が減少と、高い数値となっています。
対して、札幌市・千歳市・恵庭市・江別市などは人口が増加。なかでも札幌の人口増加が著しく、2万2,709人も増加しました。
今後は都市部と近郊に人口が集中すると予想されるので、札幌市・江別市・千歳市・恵庭市・北広島市などは人口が増える可能性があります。
上記エリアで一棟マンションを所有している人は、売却時期を慎重に見極める必要があるでしょう。反対に、人口が減少しているエリアで一棟マンションを所有している人は、引き際を見定めて手放すことが大切です。
※参照元:北海道(https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tuk/001ppc/20pwsokuhou.html)
フリーダムインベストメンツは、全国の収益物件を扱う不動産会社です。10年を超える販売活動の実績があるので、一棟マンションの売却相談にも乗ってくれます。相談後に無料査定をしてくれるため、売却タイミングを決めかねている人もアドバイスをもらいやすいでしょう。面談での相談を希望する場合は、東京オフィスで実施しています。北海道での面談は、営業担当者の出張スケジュールに合わせて実施されるので、前もって面談の予定を入れておくと良いでしょう。
所在地 | 東京都豊島区東池袋5-7-3 リードシー東池袋ビル2F-No.33 |
---|---|
定休日 | 水・土・日・祝日 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
連絡先 | 03-5953-3811 |
東急リバブルは、不動産販売・売買仲介を行っている会社です。一棟マンションの売却に向けて、これまで49年間にわたって築き上げてきた取引実績に基づいて戦略的なプランを提示してくれます。東急リバブルの公式ホームページでは、AIが買主のニーズに沿った不動産を紹介しているので、売主が求めるターゲットを集客しやすいでしょう。
所在地 | 北海道札幌市中央区北一条西4丁目2-2札幌ノースプラザ4F |
---|---|
定休日 | 毎週火曜日・水曜日 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
連絡先 | 0120-109-088 |
住友不動産販売は、2020年度時点で、年間で取り扱っている不動産数が3.5万件を超える実績が豊富な不動産会社です。購入相談件数も年間18万件以上を誇る(2021年4月時点)ので、多くの買主にアプローチできます。売却サポートが充実していて、住友不動産販売の公式ホームページから投資用不動産の購入を希望している人を検索することが可能です。事前に所有物件が買主の希望条件に合うか確認できるので、売却までの時間を短縮できるでしょう。
所在地 | 北海道札幌市中央区北三条西4-1-1日本生命札幌ビル2F |
---|---|
定休日 | 毎週火・水曜日 |
営業時間 | 9:30~18:20 |
連絡先 | 0120-335-160 |
日本サーブ株式会社は、札幌で26年以上、不動産・投資物件の売買をサポートしている不動産会社です。一棟マンションの取り扱い件数が多く、札幌市と近郊の投資用物件の取り扱いは、2021年11月29日時点で1万1,133棟超え。これまで投資物件の売買を多く成立させてきた実績を持ちます。営業エリアは北海道内が7割と大半を占めており、地元密着型の企業。地域の特性を踏まえた交渉をしてくれるのが魅力的です。
所在地 | 北海道札幌市中央区大通西7丁目2-2 アセットプランニング大通ビル(旧ダイヤビル)2F |
---|---|
定休日 | 日曜日・祝日 |
営業時間 | 9:15〜17:45(土曜日:10:30~14:00) |
連絡先 | 0120-23-2103 |
グランドデザインは、札幌市と近郊の不動産売却・査定を実施している不動産会社です。不動産の取り扱い経験が15年以上ある宅地建物取引士が相談に乗ってくれます。収益物件の査定は、札幌市・石狩市・江別市・北広島市・恵庭市・千歳市などが無料対応エリア。該当エリアに物件を持っている方はお得に相談できるでしょう。仲介での売却・買取・最低金額保証付売却の3つの中から、売主の都合に合わせて売却ができます。
所在地 | 北海道札幌市中央区南一条西1丁目16-4 シルキービル2階 |
---|---|
定休日 | 水曜日・祝日 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
連絡先 | 011-200-9610(代表) |
プライムアセットは、旭川市の不動産を扱う不動産会社です。条件次第では売却の仲介だけでなく、買取にも対応しています。売却に関しては顧問税理士・顧問弁護士がいるので、取引き時にトラブルに巻き込まれた際も直ぐに相談できます。売却を希望する場合は、旭川市内であれば無料査定をお願いすることも可能です。
所在地 | 北海道旭川市豊岡6条4丁目4-15オフィスシェル1F1F C号 |
---|---|
定休日 | 記載なし |
営業時間 | 9:00〜17:30(電話受付時間) |
連絡先 | 0166-85-6587 |
株式会社トライクリーンが運営する不動産プラザトライは、不動産売買の専門店です。札幌市手稲区を中心に、札幌市や近郊の不動産売買をサポートしています。不動産売買ワンストップサポートを行っており、一棟マンションの売買に関することなら何でも任せられます。各種協力業者と連携を図って、売却までに必要な手続きから施工まで一貫して支援してもらうことが可能です。
所在地 | 北海道札幌市手稲区前田5条7丁目3-1 |
---|---|
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 9:00~19:00(受付時間) |
連絡先 | 0120-799-700 |
パイン住幸は、恵庭と苫小牧に店舗を構える不動産会社です。恵庭市・千歳市の不動産を中心に、苫小牧市や札幌市などのエリアも売買サポートを行っています。公式サイトでは、AI不動産査定を実施。事例や価格相場をもとに、保有物件の査定価格の目安を知れるでしょう。リフォームも請け負う会社なので、一棟マンションのリノベーションやリフォームを実施してからの売却が可能です。
所在地 | 北海道恵庭市恵み野西1丁目8-3 EASTビル2F |
---|---|
定休日 | 第1、第3火曜日・水曜日 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
連絡先 | 本店:0123-37-6666 |